fc2ブログ
アクセス解析タ グはココ//////////// -->
 

遙照山 (ようしょうざん)~寄島の竜王山へ

遙照山 (ようしょうざん)~寄島の竜王山へ

  • 今月の「芳井・山楽会」の山は愛媛県今治市大三島の「鷲ケ頭山」(02/22)
  • 岡山県玉野藤木 別名 児島富士 「常山」に登ってきました!(03/07)
yousyoubu.jpg

今日はもう3月(弥生)ですね。アップが遅くなりました。

先月の月末 いつもの山ガール4人で当日は「常山」に登る予定でしたが、天気予報では午後から雨降りマーク。
「遠方までは行けないね」。という事になり、近場の遥照山(この山に決まるまでが中々時間が掛かり、もう少しで話が山に登るところでした。(*^-^*) ニッコリ☆

遙照山 (ようしょうざん)は、 岡山県 南西部にある 山 で、山域は 浅口市 、 小田郡 矢掛町 に跨り、 山頂 は浅口市にある。 標高 405m。 遙照山ホテル (旧かんぽの宿遙照山)や遙照山温泉などがある。

岡山天文台がある 竹林寺山 が隣にあり道路も途中まで同じ様です。この周辺の山並の稜線が我が家の裏山から眺められるのです。南方面には山陽自動車道が東西に大動脈の様に延びています。山陽道は桃の花の咲く頃は桃色がいっぱい咲いてとても綺麗だろうなと!想像してみました。桃の花の咲く頃にはわざわざ高速代金を使ってもドライブしたいくらいの区間です。先日笠岡諸島に行きましたがその島々と四国がグレーの空からうっすらと見えました。ランチタイムには早すぎるので今度は我が家から遥か彼方に見える神々しい山の姿の山。色々な方々のブログを拝見するとどうやら寄島の竜王山の様です。遥照山から近場だし雨の心配も無さそうなので次は「竜王山」

この竜王山からの眺望が又素晴らしく 山ガールは口々に今日登れなかった山ガールを誘って又登ろうね。と・・・・。

遅くなっていました「寄島 竜王山」のアップを3月5日アップしました。

yorisimaryuuouzannjpg.jpg

時間も早いのでドライバーを引き受けて下さったいる山ガールのおねえさまが私達のいつも口癖になっている、(*^-^*) ニッコリ☆ 「寄島の竜王山に行こう」と気を利かせて下さり即直行!(私たちが訓練の為登っている山298mの頂上からの展望内に見える神々しく雄大な姿のお山が遥か彼方遥照山の稜線後方の方に姿を見せてくれています。まるで双耳峰(山言葉で二つの頂上がある山で先輩山ガールのおねえさまに教えて頂き)に注連縄をかけると良く似合う山なのです。先日近隣の山を制覇されているお方のブログを見せていただいたらこの厳かなお山に似た山を見つけ ♪♪v(⌒o⌒)v♪♪イエーイ きっと寄島の竜王山だろうという検討をつける事ができました。先ほど登った遥照山とは地図ではとても近いのですが、私たちが勝手に呼称している竜王山の地図は判りません。お店の人に聞いたり道で作業しておられる方にお聞きしてやっと登山口の真止戸神社に到着することが出来ました。 ♪♪v(⌒o⌒)v♪♪イエーイ。真止戸神社の境内の片隅に車を置かして頂きました。なだらかコースと急斜面コースとありますからなだらかな方へと薦められましたが(境内におられた神主さん?私服でしたが神主さんかな?)やはり思ったとおり私たちは山ガールとあって急斜面コースを誰ともゆわず(*^-^*) ニッコリ☆ 選びすでに登っています。地元の方が通りやすく下刈りしてあるのでとても登りやすく感謝!山の途中に見える中国電力の電柱も建っています。我が家の近くから見える謎のお山はやはり寄島の竜王山でした。 ♪♪v(⌒o⌒)v♪♪イエーイ
この登山も楽しく大きな岩から(此処でお弁当を広げ)眼下に広がる風景を楽しみました。その後はもう一つの頂上(ここが三角点のある竜王山)を目指してテクテクと。急斜面には落ち葉が落ちて帰りは「尻スキーをしようと(*^-^*) ニッコリ☆ 」と山ガールのおねえさま方が言っておられたので私もこの際、初レヴューしようと思いながら登りました。この場所から我が家北方面を捜しましたが、赤いテープでも付けている訳でもなく狼煙をしている訳でもないので(*^-^*) ニッコリ☆ さっぱり判りませんでした。でも心の目が見つけ出した様な気が(そんな事はありませんが・・・・)とても嬉しかったです。

下山口でもある 真止戸(まとべ)神社周辺 住所は(六条院)から放つ静謐さに惹かれ私達山ガールは境内を参拝・散策させて頂きました。とても井原市とご縁のある神社でした。
masitoyama.jpg

石碑を仰ぎ見ると何と興譲館高校の文字が刻んである。その下には、館長 山下政吉(秋堂先生こと)そういえば山下家は六条院とお聞きした事がある。私学興譲館高校が経営困難の時代故郷の六条院の財産を注がれたとか。現在の興譲館高校はそうした先人のご努力が注がれて今の栄光があるのですね。
この真止戸山神社は井原市私立興譲館高校とゆかりのある神社でした。
関連記事
  • 今月の「芳井・山楽会」の山は愛媛県今治市大三島の「鷲ケ頭山」(02/22)
  • 岡山県玉野藤木 別名 児島富士 「常山」に登ってきました!(03/07)
Guide
  •  …この記事と同じカテゴリの前後記事へのページナビ
  •  …この記事の前後に投稿された記事へのページナビ
 

~ Comment ~

  ※コメントの編集用
  シークレットコメントにする (管理者のみ表示)

~ Trackback ~

卜ラックバックURL


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

MANU anime_down3.gif

同じカテゴリの記事が一覧表示されます
同じタグの記事が一覧表示されます
更新月別の記事が一覧表示されます
キーワードで記事を検索